シェアをうまく利用して、もっと便利に!【知っておくと便利編】



本サイトはプロモーションが含まれています。

シェアリングサービスで賢く問題解決♡

前回まで様々なシェアリングサービスを紹介してきましたが、他にも知っておきたいサービスはたくさん。ちょっとした時に手が借りられることがシェサービスの魅力なのです。他にも知っておくと便利なもの、集めてみました。

ANYTIMS(エニタイムズ)

ちょっとした用事を手伝って欲しい人と請け負いたい人を繋ぐマッチングサイトが「ANYTIMS(エニタイムズ)」です。プライベートレッスンから家事代行などのサービスを提供してくれる人を探すことができます。また困りごとがあるときには、リクエストすることも可能。幅広いジャンルのお助けがあるので、何かちょっと困ったなーというときに利用すると良いでしょう。

App StoreGoogle Play

タスカジ

こちらは家事を中心に、チャイルドケアまで頼めるサービスです。その名も「タスカジ」。お母さんのように、冷蔵庫の中にあるもので料理を作ったり、整理整頓などのお願いをすることができます。普段なかなか忙しくて、家の中が散かったままだという一人暮らしの方はもちろん、家族でもお願いすることができます。定期依頼と単発でのお願いをそれぞれ選択することが可能です。

notteco(のってこ)

相乗りでお得に移動したい方は「notteco(のってこ)」がオススメ。大きなイベントなどに向かうときは特に便利です。料金が割り勘になるので、長距離でも安心。ドライバーや同乗者にそれぞれ登録が必要になるので、安全性も確保されています。一人旅で寂しい・・・なんてことなく旅を楽しむことができます。

終わりに

いかがでしたか? かゆいところに手が届く・・・といったサービスが最近は非常にたくさん生まれています。日常に「ちょっと困った瞬間」はたくさん潜んでいますよね。知っていると、あなたの手助けをしてくれることもあるでしょう。初めては少し勇気が必要だと思いますが、レビューなどもしっかりと書かれているので、評価をチェックしておけば安心。人に手を借りることは決して悪いことではないのです。快適に賢く過ごすためにも、自分に合ったものを探してみてくださいね。