記事総数:253
公開済みの記事
【Q&A】パサつきや乾燥、静電気、抜け毛…秋冬の髪トラブルをケアするには?
秋は髪のパサつきや乾燥、静電気、抜け毛などの髪トラブルが気になる季節。そこで、秋冬の髪トラブルを回避するべく、ヘアケアマイスターの中山 寿々江さんにインタビュー。髪に関する質問に答えていただきました。
マスク生活をストレスフリーに変える! あると便利な話題のアイテム3選
もはや当たり前となってしまった、マスク生活。エチケットアイテムや息苦しさを解消するなど、便利なアイテムがたくさん発売されています。これからも続くマスク生活のマストアイテムとなる便利グッズをご紹介。
オフィスではテーブル周りに便利な文房具たちが揃えられていましたが、テレワーク化が進み、ちょっと不便に感じている…なんて人も多いのでは? そこで今回はテレワークをより快適に、楽しく仕事できる環境にするために活躍してくれる最新文房具をご紹介。
用途に合わせて使い分け!まだ手に入れてない人に贈るエコバックの選び方
レジ袋有料化に伴って、買い物の際に必要不可欠なアイテムとなった「エコバッグ」。手に入れようと探してみても、意外と機能性の幅が広く、どれを使えばいいのか悩んでいる人も多いのでは? そこで今回は、用途別にどんなエコバックを使えばいいのかご紹介します。
夏の通勤コーデはTシャツを着回すべし! 快適に仕事するきれい見えスタイル
夏の暑い時期は、毎朝何を着よう…とつい悩んでしまいます。きれいめなブラウスも肌にぴったりと張り付いて不快感があるし、とはいえ風を通さない素材のものはなるべく使いたくない…。そんな時はオンもオフも使えるTシャツを味方にしてみては? 快適に仕事ができながら、きれい見えするスタイルをご紹介。
リラックスカジュアルが好み。おしゃれと楽チンを両立するサテンパンツ
#おうち時間 が増えたことで、毎日の洋服選びに悩んでいませんか? だらっとした部屋着では気分が上がらないし、かと言ってしっかりオシャレをしても外に出る予定がない……。今みんなが求めているのは、ちょうど良いオシャレと、楽チンな着心地。今回はそんなよくばりを叶えてくれるサテンパンツをご紹介♡
「ブラック」なのに重たくならない!春夏も着られる黒トップスの着こなし
汗ばむような天気の日もでてきた今日この頃。シックに決めたい…と思っていても、黒い服を着るとつい重たい印象になってしまうと悩んでいませんか? 今回は、春夏も着られる「黒トップス」の着こなしについて紹介。
春夏は絶対コレ! 手持ち服に加えたいオン/オフ活用のリネンジャケット
なかなか家から出られない…とファッション熱が下がっていませんか? きっと今注目のアイテムを見たら、出かける先が見つかっていなくてもつい「欲しい!」になって自然と気分も上がるはず。春夏大流行しているリネンジャケットを使ったコーデを紹介。
フロントインしないのが今っぽい! オンもオフも使えるシャツコーデ&着こなし
シャツは働く女性にとっての定番アイテム。よくパンツにインして、スマートな着こなしをしている人を見かけます。けれど今年は、あえてシャツをフロントインしない着こなしが人気。みんなの着こなしを参考に、コーデの幅を広げてみて。
急なリモートワークで作業スペースがない…?! お家に備えておきたいアイテム
急に始まったリモートワークに戸惑っている方も多いのでは…? 今日は、お家に揃えておきたい、便利なアイテムたちをご紹介。これがあれば家での仕事もなんとかなる!
春はカラーパンツが大流行! おさえておきたいカラーとみんなの着こなし
春はいつものことながらキレイ色に注目が集まっています。中でも今年はカラーパンツに注目が。今持っておきたいカラーは一体なに? 押さえておきたいカラーと着こなしを紹介!
アスレティアの“エシカル”な世界観を実感できる! 体験型ライフスタイルスポット
「Strengthen Yourself.-美しさは鍛えられる」。エネルギーに満ちた美しさとアクティブなライフスタイルを応援するブランド、『athletia(アスレティア)』がつくった体験型ライフスタイルスポットが表参道にオープン!
新生活が始まるシーズン。そのタイミングに合わせて普段使っている文房具も新しいものを取り入れてみてはいかが? 今年に入って新発売、またはリニューアルした最新の機能性文房具をご紹介します。
大人女子の春服に加えたいのはニュアンス! くすみブルーを取り入れたコーデ
今年の春は「きれい色」より、絶妙で曖昧なニュアンスを含んだ「くすみカラー」を取り入れたい。中でもクローゼットに加えておきたいのは、彩度低めでグレーっぽさを含んだ“くすみブルー”。大人女子でも取り入れやすく、また手持ち服とも合わせやすいのが嬉しい。
オフィスカジュアルの一歩先へ!ジャケットをオシャレに着こなすテク
オフィスカジュアルコーデの定番アイテムといえばジャケット。ですが、いつものセットアップスタイルを抜け出して、もっとおしゃれにジャケットの幅を広げた着こなしはいかが? オンもオフも活用できる、ジャケットコーデをご紹介。
長続きの秘訣は思いやり、それともときめき? 女子100名の「恋愛に欠かせない要素」
皆さんは大切なパートナーと仲良く過ごしていくためにどんなことを意識していますか? 優しさ、尊重、ときめき…恋愛においてはお互いに色々な要素が必要になりますが、その中で「一番欠かせない」要素とは一体なんなのでしょうか? 今回は読者100名に【恋愛で欠かせない要素】についてアンケートしました。
みんなの恋愛観を調査!友情が恋愛になる、元彼と友達になる…これってアリ?
Cinqの読者125名に恋愛観に関するアンケートを実施。「友情が恋愛に発展した経験はある?」「別れた恋人と友達に戻る…アリ、ナシ?」みんなの価値観とあなたの価値観をぜひ照らし合わせてみて♡
このブランドのコレが欲しい!働き女子の指名買い【PLST(プラステ)パンツ】
働き女子のワードローブは、着まわしも着心地の良さも見映えも大切。さまざまなファッションブランドがあるなかで、このブランドの「コレ」を買うならなにが良い? 指名買いしたいアイテムをピックアップ。OLからママまで使えるPLST(プラステ)のパンツを紹介。
胸元・背中のチラ見えを防いで。働き女子の理想を叶えるハイブリットウェア
「オフィスカジュアル」な服装として、派手なカラーやデザインの洋服や、露出は避けなければいけません。けれど、それ以外にも女性が見落としがちなポイントがいくつかあります。そのポイントをしっかりと抑えたOLコーデの理想のトップスを発見! ぜひチェックしてみて。
メイクは肌で決まる!肌タイプに合ったファンデ選びのコツとオススメドラコス
誰もが抱えるベースメイクの悩み。プロの視点で見た時、その失敗の原因に当たるほとんどが「ファンデの選び方」にあるのだそう。では、ファンデーション選びに失敗しないためにはどんなポイントを抑えておくべきなのでしょうか? ファンデの選び方に関するコツと、春に使いたいおすすめアイテムをご紹介します。