皆さん、日々、さまざまなストレスにさらされて生きていると思います。自分自身でストレスを未然に防ごうと思っても、そう上手くはいきませんよね。
けれど、どんな考え方や行動の人がストレスを溜め込みやすいのかを知ることで、全てではありませんがストレスを未然に防ぐことができます。自分はストレスを溜め込みやすい体質なんだ、とまずは自覚することが第一歩。
今回は、精神的なストレスの部分において、ストレスが負担になりやすい人の特徴をご紹介していきます。
ストレスを抱えやすい人の特徴3つ
自分にも他人にも完璧を求める
仕事もプライベートもストイックで、自分へも他人へも完璧を求める完璧主義さん。
常に厳しい目で見ているので、完璧を求めるあまりに精神的に疲れてしまうことがあります。このタイプの方は、人に頼ることが苦手なので余計に自分を追い詰めてしまいかねません。
まずは作業を分担するなどして、人に任せることができるようになると、少しラクになるかもしれませんよ。また、完璧主義者でもあるので、ミスを許せるようになるとさらに良いでしょう。
人に頼まれると、自分を犠牲にしてでも頼まれたことを頑張る
人に頼まれると、その時は頼られていることが嬉しくて「人のためになりたい、期待に応えたい」という一心で、自分の時間を犠牲にしてでも頑張る人は要注意。最初は良くても後々、積もりに積もって、疲れてしまうことがあります。
これは自己犠牲の精神が関係しているかもしれません。他人軸で、ものを考える人にありがちなのですが、もっと自分の意見や自分自身を大切にしてあげるようにしましょう。
自分の感情や体の変化に気付きにくい
「もっと頑張らなくては!」と常に思ってしまう人は、もしかすると自分の心や体の変化に気付いていないかもしれません。自分の感情に気付きにくい人は、体の変化にも気付いていないかも?!
よく「心や体の声に耳を傾けて」という言葉を耳にするかもしれませんが、まさに自分の心の変化を観察したり、受け入れたり、体のちょっとした変化にも気づけるよう、少しずつチャレンジしてみて。
心と体は繋がっているということを忘れずに
精神的なストレスを抱え続けていると、コップの水が溢れてしまうように体に不調をきたし始める場合もあります。
心と体は繋がっているということを忘れずに、自分自身でちょくちょくストレスを解消できる方法を見つけておくのがオススメ。
自分なりの方法で、自分自身をもっと慈しんであげて。