夕食作りに余裕が生まれる!ごはんの正しい保存と活用術 #よくばり女子の深夜ごはん



[記事内に広告が含まれています]

ごはんの保存は「冷凍」が賢い!

「ごはんを炊いたら余ってしまった…」そんな時どうしていますか?

「炊飯器で保温したまま放置していたらパサパサになってしまった」
「お茶碗によそって冷蔵庫に入れておいたら固くなってしまった」

そんな経験はありませんか?

実はどちらも、とてももったいない保存方法です。

もちろん毎日炊きたてのごはんが食べられたらベストですが、毎日炊くのは非効率ですし、仕事帰りのごはん作りは少しでも手間を減らしたいもの。
そんな時は、是非「冷凍ごはん」を活用してください。
いくつかのポイントをおさえて保存すれば、美味しさを逃がさず毎日ふっくらごはんを味わうことができますよ。

冷凍のコツは3つ!

炊きたてをラップでしっかり密閉する

ごはんはなるべく新鮮な炊きたての状態で冷凍保存しましょう。
お茶碗1杯分を目安に1回分ずつに分け、空気が入らないようしっかりラップで密閉します。
その際、決してごはんをぎゅっと潰さないよう優しく包みます。
また、最近は冷凍ごはん専用容器も販売されているので、解凍する際にも便利な専用容器を使うのもよいでしょう。

急速冷凍する

ラップで包んだごはんは急速冷凍することで、鮮度が落ちにくくなります。
冷蔵庫に急速冷凍機能のある方は、是非ご活用ください。
急速冷凍機能がない場合は、あらかじめ冷やした熱伝導率のよいアルミ製のバットにのせて冷凍することで冷凍スピードがアップします。
冷凍の際は保冷剤を使用するなど、くれぐれも他の冷凍食材に近づけないよう気をつけてください。

解凍は電子レンジで温めるだけ

冷凍ごはんは、自然解凍ではなく食べる直前にラップをしたまま電子レンジで温めましょう。
ごはん1杯分であれば電子レンジ(600W)で約2分半~3分程で温かいごはんになります。
ある程度解凍できたところでお茶碗に移し、再びラップをかけて温めるとよりふっくらと仕上がります。

余ったごはんでアレンジレシピにトライ!

炊きたてのごはんはそのまま味わうのが一番ですが、余ったごはんはアレンジしてみるのもひとつの手です。
調味することで、多少風味が落ちてしまったごはんでも気にならなくなります。
リゾットや雑炊など味付けを変えて様々なレシピを楽しんでみましょう!

鶏出汁雑炊

ごはん:200g
鶏ささみ:2本
ぶなしめじ:50g
長ネギ(青い部分):1本
卵:1個
水:400ml
酒・薄口しょうゆ:各大さじ1
塩:2つまみ
柚子胡椒:小さじ1
刻みのり:適量https://oceans-nadia.com/user/55671/recipe/371136

鶏肉の茹で汁を活用して15分で完成!お鍋一つで作れる柚子胡椒風味の雑炊。
少し固くなってしまった余りごはんでも雑炊なら安心。
温かくてほっとする、夜食にもオススメの一品です。

●詳しいレシピはこちら

クリームリゾット

ごはん:400g
ベーコン:2枚
きのこ類:50g
アスパラガス:2本
卵:1個
溶けるチーズ:30g
牛乳:400ml
顆粒コンソメ:小さじ1.5
塩:ひとつまみ
粉チーズ:大さじ1
サラダ油:大さじ1
ブラックペッパー・ドライパセリ:各適量https://oceans-nadia.com/user/55671/recipe/366500

雑炊と同じ要領で、洋風に仕上げたいときはリゾットに。
とろーりチーズと卵を絡めて、濃厚な味わいを楽しめます。

●詳しいレシピはこちら

カラフルカレー炒飯

ごはん:250g
パプリカ(赤・黄):各1/4個
玉ねぎ:1/4個
ソーセージ:2本
マッシュルーム(水煮):25g
卵:1個
カレー粉:小さじ2.5
しょうゆ:小さじ1
塩こしょう:少々
油:大さじ1
パセリ(あれば):適量https://oceans-nadia.com/user/55671/recipe/310644

炒飯はむしろ炊きたてごはんよりも冷凍ごはんの方が適しているかもしれません。
フライパンひとつで作ることができ、スパイシーなカレー風味がアクセントの一品。

●詳しいレシピはこちら

冷凍ごはんをストックしておけば「急いでごはんを炊かなくては!」という焦りもなく、少し余裕が生まれます。また、温めるだけなので時間がない時にも最適です。
正しく保存することで美味しさをキープして、時にはアレンジも加えながら毎日の夕食作りに活かしてみてくださいね。