作業効率UP!周囲の人が自然と協力してくれるようになるキャンディ効果って



[記事内に広告が含まれています]

キャンディひとつでモチベーションが変わる? キャンディー効果って

皆さんは「キャンディ効果」という心理学を知っていますか?
これは、名前の通り“キャンディ(スモールプレゼント)がひとつあるだけで、人のモチベーションを上げる”というものを表したもので、心理学者のショーン・エイカーが提唱しています。

ショーン・エイカーが行った代表的な実験が、架空の患者の症状や病歴を読み上げ、医者にそれぞれを診断してもらうというもの。チームを3つに分け診断前に以下のことをしてもらいました。

Aチーム : なにもしない
Bチーム : 医療記事を読んでもらった
Cチーム : キャンディを配った

その結果、Cチームが他のチームより、2倍のスピードで正確に診断したというのです。
そこから、関わる人の気分を上げる・いい気分にさせることによって、結果的に作業がはかどってミスも減るということがわかっています。

キャンディ効果を使う嬉しいメリット

では、キャンディ効果を使うことによって、周囲にどのような影響が与えられるのでしょうか? キャンディ効果を使う嬉しいメリットを3つご紹介します。

チームメンバーのモチベーションと作業効率がアップする

ひとつはそのまま、仕事をする前にチームのメンバーをいい気分にすることで作業効率がアップしミスが減るということです。仕事を開始する前に、「今日も頑張ろう!」と相手をねぎらいながら、小さいプレゼントを準備しましょう。部下のマネジメントにも役立ちます。

日頃から感謝を表すことで、周囲の人が自然と助けてくれるようになる

キャンディ効果を使うことで、感謝の気持ちを自然と表すことができるため、チーム内にポジティブな雰囲気が流れるようになります。メンバーのモチベーションも上がることによって、自然と協力してもらえる仕組みづくりができるのです。
自分の手がいっぱいいっぱいでなかなか仕事が進まない……という時に気軽に仕事の手伝いをしてくれる人がいるということは作業効率化にとても重要なことです。小さなプレゼントが結果として自分に返ってきてくれるようになります。

ちょっとしたご褒美を作ることで、自分の作業効率もアップする

また、キャンディ効果は自分の行動を促したい時にも有効です。例えば仕事を開始する前に、自分の好きな音楽をかける、好きなものを食べる、というように小さなご褒美を用意しておきましょう。
それによって仕事にも前向きにとりかかることができ、結果として仕事がはかどるようになります。

キャンディを渡すのは恥ずかしい…テレワーク時代にも活用できる方法は?

いかがですか? スモールプレゼント=ちょっといいことを準備することで、人間関係にも仕事にも、結果的に自分にとっても嬉しいメリットがたくさんあります。とはいえ難しいのが、「どうやって、ちょっといいことを準備するか?」ということですよね。
今は、テレワークが実施されていて直接コミュニケーションが取れない……と悩んでいる方もいるかもしれません。そんな人にも使えるテクニックをご紹介します。

オフィスではコーヒーなどのドリンクを差し入れに

オフィスでお菓子を渡すのは気が引ける……という方はコーヒーなどのドリンクを差し入れに使うのがおすすめです。

「今日は少し遅くなりそうだから、頑張ろう」
「今日は少し重めの会議があるけど気を落とさないようにね」
というように、デスクに座っているメンバーを気遣っていることがわかると、なお良いでしょう。缶コーヒーやコンビニのコーヒーでもきっと喜んでくれるはず。

テレワークで直接渡すことができない……! そんな時は「LINEギフト」もおすすめ

テレワークを実施しているからチャットでのやりとりが多くなるけど、なかなかキャンディーを発揮する場所がない……と悩んだときは「LINEギフト」を使ってみては?

中でもスタバのドリンクチケットは、幅広い年齢層に使えて人も選ばないためおすすめです。スタバ=カフェ時間の贅沢というイメージもあるため、メッセージ付きで送ってみると喜ばれるはずです。

方法はスターバックスの「Starbucks eGift」ページに行くか、LINE内の「LINEギフト」内で選んで送るかの2パターン。操作も簡単なので、ぜひ試してみてくださいね。

「仕事を始める前に」がポイント! 心理学を知って、作業を効率化して

仕事が終わった後に「お疲れ様」の証としてプレゼントを用意するのは、コミュニケーションにとっては良いですが、キャンディ効果を発揮するためには「仕事をはじめる前」「作業前」であることが重要です。

それだけに注意して、
・モチベーションが上がる(スモールプレゼント)を考える
・スモールプレゼントを用意する
・仕事前に渡す
というステップを踏んでみて。お互い気持ち良い気分で仕事に取り組むことができ、困っているときには「手伝いましょうか?」と言ってくれるような人間関係も築くことができます。ぜひ参考にしてみてくださいね。