【9月からスタート】キャッシュレスでお得になるマイナポイントとは?



[記事内に広告が含まれています]

いよいよ9月から、新しいポイント還元制度が始まります。その名も「マイナポイント」(※)還元制度です。どうやらまたもやキャッシュレス決済によって、ポイントが戻ってくるお得な制度らしいのですが、みなさんは内容をご存じでしょうか?
今回は、「マイナポイント」について、分かりやすく解説いたします。

(※)参照「総務省 マイナポイント事業」 https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/

キャッシュレス決済ポイント還元制度との違いは?

昨年の10月に消費増税に合わせて、キャッシュレス決済によるポイント還元サービスがあったのは記憶に新しいところですよね。今年の6月末までの9か月期間限定サービスだったのですが、いつの間にか終わっていた、という感想です。
この制度は、もちろん、消費増税によって起こるだろう買い控えを防ぐのが目的ではありますが、合わせてもうひとつ、どうしても日本国内でキャッシュレス決済を普及させたいために、「キャッシュレス決済」に絞ってポイント還元という特典を付けたものでした。

今回の、9月からスタートするポイント還元制度は、前回のポイント還元制度とは少し内容が違います。もちろん、政府はせっかく広まったキャッシュレス決済を、引き続き推進したいと思っています。これに加えて、今回の目的があります。それは、数年前からの課題になっている「マイナンバーカード取得率」を大幅にアップさせることです。これが政府の目的です。
ですので、9月からのポイント還元の恩恵を受けることができるのは、マイナンバーカードを取得している人に限定されます。ポイント還元の恩恵を受けたいならば、マイナンバーカードを取得しなさい、という思惑があります。

9月からのポイント還元制度。どれくらいの恩恵があるの?

今回のマイナポイントはどれほどのお得な制度なのかというと、具体的には2万円のお買い物(決済サービスによってはチャージで)に対して5000円(上限)のポイントバックがあります。すごくないですか?還元率は25%です。
前回のポイント還元制度は中小のお店でキャッシュレス購入すると5%の還元がありました。比較すると、すごいお得ではありませんか?
ご夫婦で利用すれば上限10000円のポイントバックとなります。還元ポイントが小さくないので、ぜひ利用しましょう。

マイナポイント還元サービスの特徴は?

前回の制度との大きな違いは、前回は購入するとき、どのキャッシュレス決済方法でも、ポイント還元が適用されました。
それに対して、9月から始まるマイナポイントは、ポイント還元対象になる決済方法をあらかじめひとつ決めて、設定して利用することです。ですので、今日はクレジットカードを使って、明日はスマホアプリのQRコード決済サービスを使う、ということはできません。

今回は、先に「私はこの決済方法で、ポイント還元を受けます」と設定しておきます。ひとり、ひとつです。
ご自分が良く使っている決済サービスを選ぶといいでしょう。ちなみに私は、消費増税のタイミングで、スマホアプリのペイペイを利用するようになりました。よく利用する近所のスーパーマーケット数件でペイペイを導入していたので、利用機会が多いのです。また、休日でもチャージに手数料がかからないのがとても便利で、キャッシュレス決済ポイント還元サービスが終わった後も、日用品の購入はそのままペイペイを利用しています。
ですので、マイナポイント事業の決済方法に、私はペイペイを指定しました。普段のお買い物をするだけでポイントが還元されるなんて、今から楽しみです。

マイナポイントの期限はあるの?

マイナポイントも期限があります。2020年9月から7か月、2021年3月までの期間限定です。
ただし、政府がこの事業に準備している予算は2458億円と決まっています。ちなみにこの予算は増額の予定がなく、使い切った時点でこのポイント還元サービスは終了するそうです。現在マイナンバーカードを取得している人が約2000万人で、政府はマイナポイントを4000万人に利用してもらう算段です。
ポイント還元を受けたいけれど、まだマイナンバーカードを取得していない方は、まずは、カード取得の手続きを急ぎましょう。

マイナポイント還元サービスを受けるまでの手続きは?

おおまかな手続きは以下の3つです。

1)マイナンバーカードを取得する
2)マイキーIDを取得する
3)決済方法を決めて、設定する

マイナンバーカードの取得については、お住いの市区町村が窓口です。私は数年前に取得しましたが、本人承認が厳格で2重チェックがあったこと、また、カードを申請してから受け取りまでに3週間ほどかかったように記憶しています。
マイキーIDは、自分で設定するものです。スマホかパソコンで手続きします。この手続きにマイナンバーカードが必要です。
ここまでくれば、あとは簡単です。マイナポイントのサイトから、マイナポイントを受け取れる決済方法が掲示されているので、その中からお好きな決済サービスを選んで設定します。ここまで設定すると、9月以降にその決済サービスを利用することで、ポイントが還元されるようになります。

いかがでしたか。
還元率が25%と高い、お得な「マイナポイント」は、ぜひ利用したい制度です。
今回のポイント還元を機に、マイナンバーカードを取得が促進することが目的ですが、マイナンバーカードは、今後、運転免許証や健康保険証の機能を搭載したものにグレードアップしていくことが構想されています。
マイナンバーカードが普及することで、災害などの有事に補償などをスムーズに進めていくことができるそうです。マイナポイントでお得なポイント還元を受けつつ、スムーズな行政が実現されるのを期待したいですね。