勘弁して!既婚女子からの一方的な子ども自慢に疲れないコツ



[記事内に広告が含まれています]

一方的な情報発信…に独身女子はヘトヘト!

SNSを開くたびに子どもに関する自慢が投稿されている…。
連日のようにママ友たちと遊ぶ様子をアップし、ひたすら幸せ自慢。

独身女子にとっては、その投稿を見るたびにイラッとし、とても疲れる要因に。
できれば、彼女たちに振り回されず、自分のペースで日々を過ごしていたいですよね。

今回は、既婚女子からの一方的な子ども自慢に疲れないコツをご紹介します。

なぜ子ども自慢をするの?

旦那さんがいて、お子さんもいらっしゃって、それでもなぜ子ども自慢をし続けるのか。
不思議に感じている独身女子も多いのでしょう?なかには子どもをアクセサリー感覚と変わらず、写真を撮っては投稿している人もいるほどです。

そもそも、それだけ他人に対して自慢しないと気が済まないのは、おそらく本人に納得がいかない何かがあるから。

本当はキャリア一筋でいきたかったのかもしれませんし、もっと別の未来を想像していたのかもしれません。いずれにしても、何かしらの不満、もしくはコンプレックスがあるからこそ、子ども自慢をしていないと気が済まないのでしょう。人それぞれ理由があるとはいえ、あまりにも頻発すぎると、独身女子たちの怒りも限界を迎えるはず。

SNSの閲覧回数を決める(タイミングも!)

いくら子ども自慢を連発するのが嫌でも、さすがにフォローを外したり、友人リストから削除したりすると、本人も自分が嫌われたことを悟ります。

あきらかに自分が子ども自慢をしたからだとも分かるでしょう。あきらかに距離を置きますと宣言すると、本人からクレームが来る可能性もあります。可能な限り、余計な荒波は立たせたくないでしょう。

彼女が態度を改めるとも思えませんし、ここは一つ、こちらが大人になって対応をするしかありません。

まず子ども自慢を避けるためには、SNSの閲覧回数を決めましょう。
単純に朝・昼・晩の3回と決めるか、もしくは通勤・帰宅時間のみチェックして後は見ないと決めておく方法もあります。

閲覧回数さえ決めてしまえば、あとの時間は見なくて済むのです。余計なストレスを自ら背負わないように♡

夜は絶対に見ない

どんな人も夜は不安になりやすく、明日無事に仕事をこなせるか、予定通りに完璧にこなせるか不安な状態になってしまいます。

そんなときに、子ども自慢をされるほど、頭に来ることはありません。たしかに子どもを授かり、子育てをするのは大変であっても、世の中には様々な事情で子どもをもたない・産まない選択肢をとる人もいます。

そういった人が周りにいることを少しでも頭の中に入れているなら、まだ黙認できますが、過度な子ども自慢は、ときとして耐えられない場合も。

できれば夜はSNSをチェックせず、外界との繋がりをシャットダウンしましょう。SNSを見て子ども自慢をされるくらいなら、新聞や本を読み、知識を蓄えたほうが将来の自分のためになります。

子ども自慢をやめてください、とも言えない以上、こちらが大人な対応を心がけるしかないんです。

張り合わない

独身女子の中には、あえて子ども自慢をしてくる、既婚女子たちと戦おうとする人もいます。海外へ行った、仕事で成功したと、既婚女子たちが手に入らないものを自慢するのです。しかし、張り合えば張り合うほど、彼女たちは子ども自慢を加速させるでしょう。

そもそも、張り合ったところで、お互いにいる世界が違います。どちらかが善で、どちらかが悪というわけではなく、それぞれ選んだ道が異なってしまった以上、仕方のない話。そのことを理解している既婚女子たちは、子ども自慢をするときも多少の配慮が見られますが、全員大人な対応を意識しているわけではありません。

張り合うくらいなら、見ないこと。
仮に見てしまっても、右から左にサッと受け流し、マイナスな感情は一瞬にして捨て去って!

子ども自慢は、ずっと続いていく

子ども自慢は、これから先もずっと続いていきます。
産まれたときからずっと、彼女たちは投稿し続けます。一方的な情報発信とはいえ、上手く交わしながら、ストレスを抱えないように意識するしかありません。

子ども自慢がまた掲載されても、決して怒らないように。スルーする力も、これからの時代は必要です♡