「ブレない生き方をしたい」他人に振り回されない”自分軸”を持つということ。



[記事内に広告が含まれています]

持っておきたい「自分軸」

いつも、周りの反応が気になってやりたいことがやれない、ただただ振り回される毎日。そんな悩みを持つ人がいる一方で、自分らしい生き方をして楽しそうに過ごしている人もいます。何だか憧れますよね。そんな生き方をしている人は、一体何が違うのでしょうか?

そんな人にはあることを大切にしています。それが『自分軸』というもの。何となくは意味はわかると思いますが、そもそも”軸”って一体何なのでしょうか。

例えば、就活のときによくある質問の1つで「就活の軸は何ですか?」というものがあります。この場合の”軸”は、就職先を選ぶ際の自分の”判断基準”は一体何か? という意味に当たります。どんな基準を持っていて面接に来たのか、といったその人が大事にする価値観を人事担当は知ることが出来るのです。

この”判断基準”を自分軸に当てはめなおすと、「自分中でゆずれないものがあり、ブレずに行動をする」という意味になります。ブレない生き方をすると、自分の人生にどんな変化があるのでしょうか?

下手に悩まずシンプルに過ごすことができる

自分軸を持っている人は、「こうしていきたい」という譲れない価値感を持っています。もしブレそうなことがあっても、確固たる”軸”をもっていれば、すぐに修正することができるのが強みです。変に悩むことももないので、ずっと開放的に生きていくことができるのです。

これは決してわがままに生きていこうというわけではありません。もしも他人に迷惑をかけることがあったとしても仕方がないと、責任をもって受け止めることができるのが、自分の軸を持って生きるということ。そうした人はその価値観に満たされていれば幸福だと感じるのです。

自分軸の見つけ方

自分を受け入れる

なんでも完璧にこなせる人なんていないし、誰もが何かを始めようとするときは初心者。失敗だって当たり前です。自分を受け入れることができない人は失敗をするのが怖いと思っていて、失敗しない方法ばかりを考えて複雑に物事を捉えてしまいます。純粋にやりたいもの・やりたくないものは何か考えてみましょう。失敗したとしても、それは経験として自分の糧になる、軌道修正することや、形を変えての再挑戦はいつだってできることです。

そのやりたいことを見つけるためにも、どんな仕事を、どんな人たちと働き、どんな自分になっていたいのか突き詰め、答えを見つけましょう。

心地が良いものを選ぶ

「自分が好きなものがはっきりしないから、軸を見つけられない」そのような人もいると思います。

その場合は、日常生活の中でなんとなくだけど「こっちが良い」というもの書き出していきましょう。例えば、外食で食べたいものを選ぶとき、ショッピングで2つのもので悩んでいるときなど。「こっちが良い」ものをたくさん集めていくと自分が好むものの傾向が見えてくるようになります。

自己肯定感を上げよくばりに生きる

自分軸を持つことは、自己肯定感を上げる効果もあります。自己肯定感とは「自分は大切な存在だ」と感じる心の感覚です。自分を受け入れることができると、他人も受け入られるようになり、心地の良い人間関係を築くことができます。

つまりは自分軸を持つことで、人生を豊かにすることができる=楽しそうな人見える、という印象へ繋がっていくのです。

今後のキャリアやライフスタイルを充実させるためにも「自分は何を求めているのか?」「どこへ向かいたいのか?」といった悩みから目をそらさず、また他者との比較もせず、己と正面から向き合うことで、振り回されない生き方へと変化が起こります。ぜひ、取り入れて頂けると嬉しいです。