【美眉スタイリストに聞いた!】知的かつ上品なストレート眉を綺麗に描くコツ



[記事内に広告が含まれています]

“眉”は人の印象を変える、顔の中でも存在感のあるパーツ。眉の細さや形は流行によって形を変え、時には時代を象徴するものとしても知られています。
自分には一体どんな眉が似合うのか、そして美眉をつくるためにはどうすれば良いのか? アイリスト/美眉スタイリスト Toriさんに美眉づくりのコツについて伺いました。

目元のバランスは「アイブロウ」でとる

「目の形に丸みがある人は、ゆるく傾斜のあるストレート眉が好バランス。逆に目が細かったり、切れ長な人は、丸いアーチ眉を作ることで優しい目元を演出します」

その人の骨格に合わせて美眉スタイリングを行うというToriさん。目元の印象で似合う眉の形はそれぞれ異なってくるのだとか。

「眉が細いとクールで強気な印象になりますが、太いと柔らかい印象に。骨格に似合う眉毛をつくってあげるのがベストですが、自分の理想がある方はなりたいイメージによって変えるのもオススメです」

アイブロウを整える時のポイント

目頭は小鼻のライン上、眉尻は鼻と目尻の延長上

顔のパーツに合わせたアイブロウの「長さ」を作るためには、目と鼻に注目するのが正解なのだそう。目頭は小鼻のライン上に、そして眉尻は鼻と目尻を結んだ延長上でバランスをとったところ。そして眉山は眉が生えている一番高いことでそれぞれを結ぶようにしていきましょう。

「ご自分で眉カットをしてしまっている方が多いのですが、毛流れが良い方が自然に美しい眉を作ることができるので、カットは極力せずに活かしておくのがオススメです。もし眉ラインをはみ出してしまう場合は、スクリューブラシで毛流れを整えてください」

ファンデーションで色持ちアップ

「眉の部分だけファンデーションを避けてメイクする方がいらっしゃいますが、実はファンデーションは眉の上にも乗せた方が色持ちがよくなります」

ベースをしないままカラーメイクを施そうとしても、ツルツルの肌の上では全くその発色を発揮することができません。実はアイブロウもそれと同じで、眉に色を乗せる前にベースを整えてあげる方が色持ちがアップするのだとか。パウダーやペンシルなど使うアイテムはどれでも同じ。必ずベースメイクは顔の全体に伸ばすようにしましょう。

のっぺり眉を避けるためには2色以上のカラーを使うのが鉄則

ケイト デザイニングアイブロウ3D EX-4 ¥1,100

まるで海苔を貼り付けたかのようなのっぺり眉は古臭い印象に。自然なグラデーションを作るためには、眉にも2色以上のカラーを使ってあげること。

「眉が薄い部分は色を重ねて、部分的にムラがある人はペンシルをつかった後にパウダーでぼかすようにするとナチュラルな眉毛ができます」

仕上げにハイライトをオンして立体眉

眉山の上と下の部分に、ハイライトやコンシーラーを入れることによって、眉がより立体的に。産毛や剃り残しなどもカバーしながら、ナチュラルな陰影を作ることができます。

ETVOS
ミネラルハイライトクリーム ¥3,850

眉はもっとも時間をかけるポイントメイクであるべき

眉メイクは印象を180度変えることから、ポイントメイクの中でも、一番丁寧に行うべきパーツであると言われています。目と眉の距離を近づけたいからと、眉山を削ってしまう方も居ますが、眉山は削らないようにご注意を。

「まつ毛パーマやホットビューラーなどを使って、まつ毛ををくるんと上向きにしてあげることで目と眉の間隔を近づけることができるので、それぞれのパーツでお顔全体のパーツのバランスを整えてあげてくださいね」

取材協力

Une fleur (アンフルール)渋谷店

東京都渋谷区桜丘町7-13宍戸ビル2F
渋谷駅西口 渋谷駅16b出口 徒歩5分
不定休
営業時間:10:00~22:00