その節約大丈夫!?カラダのために意識したい食費との向き合い方、ポイント3つ



[記事内に広告が含まれています]

1.調味料にはお金をかける

毎日使っている調味料、意識して選んでいますか?もし、成分表示を確認せずなんとなくで購入しているならば少し見直したいところです。

一概には言えませんが、安価なものほど様々な添加物や化学調味料が使われていることが多いため、まずは成分表を確認して購入することをオススメします。

薬膳の世界では自然界でとれないものは体を冷やしてしまう性質だと考えます。そのため、化学調味料や添加物が入っている調味料を使い続けると、体が冷えて不調の要因になるとも考えられています。

ですので、是非とも使用頻度が高い調味料こそこだわって選んでほしいのです。もし、すべての調味料にこだわるのは難しいという方は、料理の“さしすせそ”である砂糖、塩、酢、しょうゆ、味噌からお金をかけてみましょう。
選ぶときのポイントはシンプルな配合で、聞いたことがある食材でつくられているもの。例えばお醤油であれば、小麦、大豆、食塩でつくられているものを選ぶと体にやさしく美味しい調味料に出合えるはずです。

2.旬の食材にはケチらずお金をかける

「旬の食材を食べよう」この言葉、頭では良いと分かっていても少し割高でなかなか買わないかも…という方も多いのでは?
もしそうならば、すごくもったいない!ストイックには出来ないけれど、ゆるく体にいいことは摂り入れたいという方こそ、旬の食材にはお金をかけることをオススメします。

なぜなら、旬に出回る食材にはその季節に起こりやすい不調をケアしてくれると考えられているから。

例えば、梅雨時期に旬を迎えるそら豆や絹さやなどの緑のお豆類。これらの食材には身体に溜まった余分な水分を排出してくれる利尿作用が期待できます。

余分な水分が溜まるとどうなるかというと、体の重だるさや胃腸の不調が出やすくなります。梅雨時期は1年の中で一番体に余分な水を溜め込みやすいシーズンといわれていますので、利尿作用が高い食材を食べることでこれらの不調を先回りしてケアすることが期待できます。

このようにその季節に出てくる食材たちは意味があって収穫されています。ぜひ旬の食材をチェックしてから食材の買い出しに出かけましょう。

3.安価で栄養価が高い大豆製品&キノコを味方につける

食費にお金をかけた方がいいと思う一方、全部こだわって選んでいたら家計のバランスが崩れてしまう…というのが本音ですよね。そこで意識して摂り入れたいのが“安価だけれど体を労わってくれる食材”

そんな万能な食材あるの?と思われるかもしれませんが、実はあるんです!その食材たちとは、納豆、お豆腐、厚揚げなどの大豆製品とキノコ類。

薬膳的には、大豆もキノコも疲労回復、胃腸ケア、免疫力アップ、メンタルケア、美肌ケアに効果が期待できます。健康面だけではなく、美容面にも働きかけてくれるのは女性にとってはすごく嬉しいですよね。

そして何より嬉しいのがそのお値段!100円前後で購入できて一年中価格が安定している。それでいて体を労わってくれる効果も期待できる…本当にいいことづくめの食材です。

全ての食材が高ければいいのか?というとそうではありません。安価なものでも栄養価が高い食材もありますので、キノコや大豆製品などをうまく味方につけて食費を上手にやりくりしましょう。

今より少しだけ食に目を向けて

ファッションやメイクと違って、食事は人に見えない部分ゆえに優先順位が下がってしまうという方もいらっしゃると思います。しかし、内側からあふれ出るすこやかさは食事をおろそかにしては作ることはできません。

「体を労わりたい」そう思ったら、まずは今より少し食にこだわる部分を持ってみましょう。今よりほんの少しでいいんです。

何から始めたらいい?と悩んだ時は、まずは今回ご紹介した3つのポイントを意識して食と向き合ってみてくださいね。