【オフィスワーク改革】働く女子が1日を気持ちよく過ごすためのマナーブック



[記事内に広告が含まれています]

朝の一工夫でスイッチオン!

アラームの音で目が覚めたら、まずはベッドの上で深く深呼吸。 起き上がる前に深く息を吸って吐いて、軽いストレッチをすることによって、目覚めのスイッチをオンにしましょう。 目がぱっちりしてスッキリとするので、気持ちよくベッドから抜け出すことができるようになります。
アラームが鳴っても起きられないときは、目を開ける前に、呼吸を繰り返してみて。起きる努力より、体自身を活性化させる工夫をすれば毎朝もっとラクになるはず。自然に体を覚醒させていきましょう。

眠っているときにも水分は失われていくもの。 だから起きがけに目覚めの一杯を体に入れてあげましょう。 体を冷やすことのないホットドリンクがあれば最適です。自分の体は自分しか労われないからこそ、優しく扱ってあげることです。

時間があるときは朝食もしっかりとって。一日のエネルギーを一日の始めにとっておくと、活動力にも影響が出ます。

会社到着後にも小さなプラス

気持ちよく挨拶を

挨拶は誰よりも先に、みんなの耳に届くように発しましょう。自分から挨拶をすることで、大勢が挨拶を返してくれるようになります。
「おはよう」がたくさん集まる朝は、みんなが声を発しやすい空気を作ってくれます。気持ちよくデスクに向かえるようになりますよ。また、仕事中に外に出る人がいれば「雨が降りそうだから、傘があるといいですよ」などと相手が気持ちよく過ごせるように声をかけてあげるのも有効です。
そういった気遣いができるのも、社内に居るから人だからこそなのです。

ストレッチや短時間の休憩でプチリフレ

chappyさんによる写真ACからの写真

会社に着いても、ときどきリフレッシュタイムをとることを忘れずに。仕事の場面では頑張らなきゃいけないからこそ、自分を労ってあげましょう。トイレに行った時に背伸びをして軽いストレッチをしてみたり、足のむくみが気になる時はゴルフボールを踏んでみるなど、自分にとっての「快適な環境づくり」を大切に。仕事をうまくこなすためには、上手に息抜きをとることも必要なのです。

言葉遣いを変えれば、相手も気持ちよく過ごせる

メールにも気遣いは出るもの。会社で過ごしやすい環境をつくりたければ、自分自身でその雰囲気に近づける努力をすることが大切です。定型文から始まるメールにだってちょっとした工夫はできます。そこで、メールで使える「クッション言葉」というテクニックをお教えしましょう。

クッション言葉とは「よろしくお願い致します」の前に「お手数をおかけしますが」の一言を付け足したり、「ありがとうございます」の前に「お忙しいところ」をつけるなどの、思いやりの一言を加えることです。無機質なメールに、相手への気遣いがプラスされます。

「手書き」メッセージは、社内コミュニケーションに

お礼はメールでなく、メッセージを手書きで添えてみましょう。
メールでももちろん感謝の気持ちは伝わりますが、丁寧な人だと返信が必要だと思い込んでしまうこともあります。「返信不要です」の文字が入っていても、堅苦しく感じてしまうかもしれません。
忙しいと一瞬目を通して終了……なんてこともあるので、社内の人とコミュニケーションでは特に「手書き」が有効です。特に年齢の離れた人や上司にお礼をしたい時は、手書きのお手紙とちょっとしたプレゼントがあると印象が良くなります。

マイナスすることも時には必要

「噂話」や「愚痴」はシャットダウン!

嫌なもの、無駄なものなど自分にとって好ましくないことはどんどんシャットダウンしていきましょう。
上司に気を使いすぎてないか、誰かの無駄な悪口に付き合ってないか。どうでもいい噂話や興味のない会話は少しずつ減らして、外的なストレスを避けることです。自分のスタンスを自分で作れば、無理に話しかけられることもなくなります。
「みんなに合わせよう」と、空気を読むことに敏感になりすぎている人は多い印象があります。少しくらい、ストレスになる無駄なことを減らしてもバチは当たりません。

ファッションやメイクも、ときどき手抜きしよう

みーぬさんによる写真ACからの写真

メイクやファッションに時間をかけすぎて、睡眠が短くなったり無駄なストレスを抱えていませんか? いつでもオシャレにこなす女性は、同じ女性から尊敬される傾向にありますが、予定に合わせて手抜きをする、あらかじめワードローブを何パターンか用意しておく、などの力を抜き方を覚えることも大切です。外出時はヒールを履くことがマストになっている会社でも、デスクにいる時はスリッパを履いておく。そういった引き算を覚えていきましょう。

退社した後にスイッチオフ

パソコンの電源を切った瞬間に、1日を終えたような気持ちになる人が多いですが、会社を離れるまではぐっと我慢して。自分の心のスイッチは、オフィスを出てからオフしてあげましょう。退社時には、元気よく「お疲れ様でした」と挨拶を。帰りに挨拶でスイッチのオン/オフをつけるのもオススメです。

ダイエットはおやすみ! たまには自分の食べたいものを好きなだけ

一日がんばったご褒美に、自分の食べたいものを食べる。これもストレス解消には欠かせません。ダイエットのために食事の量を減らしたり、疲れて何も食べたくない! というときもあるかもしれません。 だけど、食事を採って、栄養を補給することが自分の健康や精神のバランスに繋がります。頑張りすぎず、お仕事終わりを有意義な時間にしてあげましょう。

デジタルから離れて、自分の時間を確保して

お仕事が終わったあとも、つい仕事をしてしまう。最近は、常にスマホを触っている人もよく見かけます。そこで最近流行りつつあるのが、デジタルデトックスです。電子機器から意識して離れる時間を作ることで、日頃便利になりすぎて、求められることが多くなったストレスやプレッシャーから自分を守ることができます。
人の動向を気にしすぎたり、自分がどう見られているかを気にしたり、流行をひたすら追い続けていないと安心できない……という人は、知らない内に人に「自分の居場所」を求めている可能性があります。けれど、自分で自分を一番大事にすることがまずは大切だと知っておいてください。休む時はしっかり休んで、オンとオフの切り替えをうまくできるようになりましょう。

毎日を有意義に

朝が来たらまた仕事に向かう。
この流れは毎日同じであっても、楽しく過ごせるか過ごせないかは人それぞれです。常に人生の一部である「今」を、自分で有意義なものへと変えていきましょう。