【危険】女性を狙うスマホ副業に注意!安全に稼げるおすすすめ副業の選び方



[記事内に広告が含まれています]

スマホやタブレットの普及により、主婦の在宅で副業も前よりかなり身近になっています。そこをついて主婦をターゲットにした詐欺も増えてきているようです。

今回はよくネットで見かける「スマホ副業」の落とし穴を覗いてみました。

スマホ副業は危険!女性を狙うケース多発!

スマホ副業は女性にとって味方にもなりますが、顔を見ずにスマホひとつで応募、依頼ができてしまうものも多い在宅副業なので、より慎重に選ぶ必要があります。

ケース1.LINE広告で詐欺にあった

まずはLINEを使った詐欺。「月20万稼げる」というLINE広告を見て応募したところ、優しく丁寧な面接で双方気が合い仕事を始める事に。するとなぜか2万円のボイスレコーダーを買わされ、それっきり連絡がつかなくなった。

ケース2.気軽に参加したキャンペーンで詐欺

Twitterを使った詐欺では、リツイートすると30万円当たるかも、という投稿をみて「これなら簡単で何のリスクもないと思い」リツイートすることに。

しばらくすると当選のメッセージが届き、30万円当選したとのこと。カード情報を伝え、振り込む際に手数料がいると言われてプラス1万円もの手数料の請求が。「でも後で30万円貰えるし」という気持ちで支払うと、その後は連絡がつかなくなってしまいカード情報も流出。

ケース3.ネットショップ開業で詐欺!

いつか自分のお店を持ちたいと思っていた主婦のAさん。「今は誰でも簡単にネットショップができる」「転売やハンドメイドで月数十万稼げる」という誘い文句で契約することに。

開業資金という名目で50万円を支払い、業者にショップを作ってもらった。その後、連絡がつかなくなり、業者の住所も存在しないものだった。

どれも人の欲や夢に付け込んだ悔しい事例ばかりですよね。でもきちんと見破る方法はあります。

危険なスマホ副業の見分け方!

危険なスマホ副業の見分け方!

国税庁のサイトで法人化されているか確認

まずは発信元が公式ではなく不透明なものは信用できません。国税庁法人番号公表サイトで法人化されているか、企業の実績はどうなのか、きちんと確認しましょう。

日本語がおかしいサイトは注意

会社説明や仕事説明の日本語や漢字がおかしいものも注意しましょう。日本人をターゲットにした海外の詐欺グループかもしれません。

「絶対儲かる」「誰でもできる」に注意

絶対儲かる、誰でも、などの過剰な宣伝文句もつい食いついてしまいそうですが、冷静に確認しましょう。絶対に誰でも儲かる話は無いのです。

高額報酬に注意

未経験OKで高額な報酬を提示しているところも怪しいと思った方がいいです。求人と全く違うことをさせられるか、教材費や初期費用として金銭を要求されます。

教材費や商品が必要と言われたら疑いの目を持った方がいいです。

危険なスマホ副業をしてしまうとどうなる?

分からない女性

もし詐欺に遭ってしまうと、初期費用を払った後に連絡が取れなくなったり、メールアドレスや電話番号などの個人情報を盗まれる可能性もあります。

金銭面の損失はもちろん大きいですが、何より、副業をして少しでも家計の足しにしようと頑張ろうという気持ちをへし折られてしまうのが悔しいですよね。

実例:危険なスマホ副業の仕事内容

期限なスマホ副業の仕事内容

絶対儲かる投資

インスタグラムで女性から連絡がきます。副業で簡単に稼げる投資の話を持ちかけられます。「マニュアルに従って投資すると必ずうまくいく、すぐに稼げます」というものです。

マニュアルがあるからと言って、素人が投資でお金持ちにはなれませんよね?

出会い系サイトに友達紹介

出会い系サイトに友だちを紹介してくれたらお金が入ります、というものです。しかしこのシステムに入るまでに初期費用として何十万も取られます。

そして怪しい話をした友だちとは気まずくなり、縁を切られてしまう可能性もありますよね。

クリックするだけで報酬?

クリックするだけでお金がもらえる、というのはクリックすると偽のサイトにとんで振り込め詐欺や強制的に課金させられてしまう、という詐欺です。

副業は簡単とはいえ、いくらなんでもクリックするだけではお金は稼げません。

LINEスタンプを押すだけでOK!

LINEの副業詐欺もあります。スタンプを押すだけでお金がもらえる、というのが代表的なもので「スタンプ製作者の実績を作るため」という名目ですが、実態は怪しいものが多いです。

別の高額な商品を購入させたりするパターンもあります。

後払いでマニュアル購入詐欺

LINE副業で後払いトラブル、というものも増えています。LINE相談専用窓口でも相談件数がぐんと伸びているのがこの後払い詐欺。

マニュアルを後払いで購入。届いたマニュアルでは稼げないし内容も聞いていたものと違う。ここで辞退を申し出ても「もう受け取っているから支払ってください」と強引に支払わせようとします。個人情報をすでに伝えてしまっていることが多く、最後は督促状が届いたり少額訴訟すると脅迫されます。

申込んでしまった場合は消費者センターに連絡し違法な請求は無視しましょう。

ポイントサイトで詐欺!?

SNS以外にもスマホ副業には危険なものがあります。ポイントサイトではアプリやサイトの利用登録のたびにポイントが貯まるのですが、ポイントの換金率が100ポイントで1円とありえないほど悪かったり、10万ポイントからしか換金できない、など、現実的には換金できないのです。

これらのケースがあることを知っておくことで、同じようなサイトや広告を見たときにあれ?大丈夫かな、と一瞬立ち止まって確認してください。

ネットには口コミがある場合もありますので、幅広く調べてから登録することが大切です。

これなら安全!女性におすすめスマホ副業5選

スマホ 見る

詐欺のリスクも少なく、信用のおける安全なスマホ副業を紹介します。

1.アンケートモニター

まずはアンケートモニター。商品開発やテレビ番組、webコンテンツ、学生の論文などのアンケートに回答する仕事で、質問数が多く時間がかかってしまうものほど高収入です。

商品を使用して答えるものは1000円から5000円の収入になります。高額案件は競争率が高いので狙っている場合には常に情報収集しておくのがいいです。人気のサイトはマクロミル、リサーチパネルです。

2.ポイントサイト

ポイントサイトもきちんとサイトを選べば安全です。

口コミ投稿などの条件をクリアすることでポイントをゲットする副業で、スマホでできるさまざまな作業でポイントが加算されます。

安心なサイトは、ポイントタウンbyGMO、げん玉、ビッコレなどがあります。

3.写真販売

写真販売も最近ニュースやバラエティで取り上げられ人気です。

スマホで撮影した写真を有料で販売する副業で、センスやスキルも求められますが、スマホで写真を撮るのが好きな人には向いています。

人気のサイトはSnap Mart、PIXTAで簡単に登録できます。

4.フリマアプリ

フリマアプリはスマホ副業の先駆けではないでしょうか。

不用品を売るのでリスクもなく、断捨離しながらできる副業で、有名なのはご存知のメルカリ、ラクマです。

5.ライティング

最後はライティングです。パソコンのイメージですが、インスタグラムやTwitterでの投稿が慣れている人にはスマホのみでも可能です。

常に仕事依頼されるところが最大のポイントで、人気なのはクラウドワークス、ランサーズです。

スマホ副業のメリットデメリット

スマホ副業メリットデメリット

最大のメリットはすきま時間に収入得ることができることで、ちょっとした休憩時間、子どもの習い事が終わるのを待つ時間、移動時間、就寝前のちょっとした時間を有効に使うことができるのが嬉しいですね。

今回挙げた副業でもそうですが、あまり難しい仕事ではなくても収入を得ることができるところも魅力です。ただやはりそうなると高収入はあまり見込めない、というところがデメリットとなります。

そして詐欺などにあう可能性がゼロではなく、怪しい副業を自分で見極めなくてはいけないところもデメリットと言えます。

まとめ

女性の味方とも言えるのがスマホ副業です。ただ自分の収入得られるだけでなく、すきま時間で社会の役にたつことができるのも嬉しいですね。

ただ副業先を間違えてしまわないことがとても大切です。安心なサイトや仕事を探して楽しく副業してみましょう。