肩書きは自由人!?複数の仕事をこなしていくメリット・デメリット



[記事内に広告が含まれています]

複数って、すごく大変!

副業や複業がブームとなっている今。
今よりも年収を上げたいと思っている女性にとっては、最大の関心事でしょう。

ただし、ブームとはいえ、複数の仕事をかけもちするのは結構大変!
あくまでもお休み重視の働き方を貫きたいなら、もうちょっとよく考えたほうが良さそう!

今回は、複数の仕事をこなしていくメリット・デメリットをご紹介いたします。

複数の仕事をこなしていくメリット「収入が増える」

複数の仕事をこなす最大のメリットは、やはり収入が増えること。
今の仕事だけで上がりきるには、どうしても順番があり、時間も必要になるでしょう。

一つの場所からだけではなく、それ以上の場所から収入がおりてくるシステムを築き上げれば、当然年収も上がります。一生懸命、働いたお金を様々なかたちで仕事に費やすことで、さらに上がる可能性も0ではありません。

結婚資金を貯めたい、働けるうちに稼いでおきたい。年収を上げたい理由は、人それぞれであっても、複数の仕事をかけもちすることに興味があるなら、すでにその働き方を実現している先輩から聞いてみるのもあり!

複数の仕事をこなしていくメリット②「安定しやすい」

最近では大手企業にいても、突然リストラ、もしくは会社自体が潰れる可能性も出てきました。いつどんなタイミングで今の仕事から離れるか分からない不安と闘いながら、お仕事をしている人も多いでしょう。

もし、複数の仕事を同時進行で進めた場合、その生活に慣れるまでは非常に大変ですが、軌道にのると、複数の収入源をもつことができます。

なにより、一か所だけに依存する必要がないため、心の安定もある程度は確保できるのです。将来の生活をより安定的にしたいなら、副業や複業も検討してみてはいかがでしょう?

複数の仕事をこなしていくデメリット「ハードワークになりやすい」

複数の仕事を始めることで必ずしも恩恵だけいただけるわけではありません。本来は一か所で仕事をこなすからこそ、週末のお休みが確保できますが、複数の仕事を始めれば、当然人よりも働こうという強い意志は必要になります。

もちろん、お休み無しで働き続けるのは危険ですが、それでも最初のうちは、新しい仕事をこなしていくだけではなく、より質のいい仕事ができるようにと業務と同時に「勉強」も必要です。お休みとはいえ、どうしても勉強しなければいけない場合は、仕事に近い状態になってしまいます。

もしかしたら、ONとOFFをはっきり分けたい人にとって複数の仕事をかけもちするのは、無理があるかも…。

複数の仕事をこなしていくデメリット②「時間の限界を感じ悩みやすくなる」

複数の仕事をしている人のなかには、定期的にお休みをとって、上手にリフレッシュを挟んでいる人もいるでしょう。

しかし、複数で仕事をするというのは、そんなに簡単で優しいものではありません。元々モチベーションや上昇志向が強ければ、そのうち「どんなに時間があっても足りない状態」が続きます。どんなに睡眠時間を削っても、目標を達成できず、悩むときもたくさんあります。

それでも、働くことが楽しいと思えれば、生き生きとしていられますが、時間の限界を感じるたびに心が折れそうになっているなら、今の目の前の仕事だけを優先させたほうがいいかもしれませんね。

メリット・デメリットをよく考えたうえでスタートしよう

副業を始めるにしても、複業を始めるとしても、どれもれっきとしたお仕事です。
特に副業の場合は、どうしても甘く見られがちですが、お仕事であることには変わりないのです。

どちらにしても、中途半端に始めるものではなく、覚悟とやり通すだけの力が必要。勢いで始めるのではなく、メリットとデメリットをよく考えたうえで、スタートするかどうか判断しましょう!