【便利だけど人間関係での悩みも】 SNSのメリットとデメリットをおさらい



[記事内に広告が含まれています]

私たちの暮らしに欠かせないSNS。今やコミュニケーションをとる場がリアルからネットへと移り変わりつつあります。「禍福は糾える縄の如し」と言われるように、良いことも悪いことも表裏一体。近くにいない相手とも簡単に連絡を取れることにより、人間関係が広がるメリットもあれば、手軽さゆえに生まれるデメリットもあります。

今回は、SNSでコミュニケーションを取る上でのメリット・デメリットに紹介していきます。

【メリット】人脈が広がる

SNSを始める一番大きなメリットと言えるのが「人脈」です。
リアルと全く繋がりがない架空アカウントでやり続けているなら話は別ですが、本人と分かるアカウントでSNSを続けていくと、普段は関わりの無いような業種の人との出会いをもたらしてくれます。

「こんなことを考えていたんだ」「最近は、こんなことにハマっているんだ」など、直接話さなくても心の中が見せられることもSNSならではの特徴です。TwitterやInstagramのプロフィールに、自己紹介を書くだけでも見た目や信頼度が変わってきますし、自分の近況や考え方を堂々と発信することで、同じような考えの人が集まってくることもあります。

オフラインで出会える人は、ほんのわずかですが、オンラインを使えば自分が知らない人からも声をかけてもらえるチャンスに。

【メリット】SNSは履歴書。仕事に繋がるケースもある!

フリーランスはもちろん、本格的に副業に力を入れていきたいと思ったとき、これまでの経歴がまとめられたホームページは必須。ただ、自己流のホームページを開設するくらいなら、資金が貯まるまでは、SNSを中心に実績をみせて仕事を広げた方が、ブランディングという点では効果的です。

SNSを通して、定期的に声をかけてもらうためには、履歴書としてこまめに更新する意識が大切です。
たとえばWebライターの場合は、署名記事に関してはSNSで積極的にシェアをする。たとえ反応がなくても、履歴書として更新しているわけですから、反応の上がり下がりを気にする必要はありません。

自分が一担当者になったときに「この人は圧倒的な実績があるから、だいじょうぶ」と思ってもらえる、そんなSNS履歴書をつくることがポイントになります。

【デメリット】 業務時間外にLINEがくるようになる

LINE上でビジネスの話をすることも増えてきたことにより、業務時間外でのやり取りが多くなるのがデメリットとして上げられます。いつでも簡単に用件を伝えることができる気軽さゆえ、夜遅い時間や休日にも連絡がきて悩むこともしばしば。さらに既読機能があるので、誤って開いてしまった時に「しまった!」と後悔することも。

“緊急な場合”は対応するにしても、適度な距離を自主的につくって自分のプライベートを守ることが大切です。おすすめなのが、返信の際に「いま外にいるので、お返事が遅くなります」など、一言添えてみたり、休日の日だけ通知をオフにしてみるといった対策を用意しておくこと。

上司も部下も、仕事のLINEは業務外であることを認識しておくことがお互いのため。

【デメリット】些細なことで繋がりがなくなってしまうことも

「最近SNSで見かけないな」と思ってアカウントを探してみても見つからない。調べてみるとアカウントが消えており、連絡する手段がなくなってしまった……。そんな友達はいませんか? 事前告知もなしに消えていると、自分はそれくらいの付き合いだったのかとショックを受けることもあります。ですがなぜそのようなことが起きるのでしょう。それは今のSNS文化ならではこそ。

相手に興味はなくてもとりあえずフォローしておく。一度会ったことのある人や、共通の友人が多い知り合いをフォローする。「しないと失礼に当たるかな」とSNSならではの“マナー”を必要以上に気にかけすぎてしまうことが要因です。フォローしたいと思ってもいないのに、人の目を気にしてしまい本来の行動と違うことをしてしまう。それが増えると、いづれは周囲の目を気にしてSNSを使うことがストレスになり、距離を置きたくなってしまいます。そして、気遣いから作られた人間関係から距離をおきたいと思うようになり、アカウントを削除。

このことを、“人間関係リセット症候群”と呼び、人間関係を突然切ってしまう人が急増しているのだそう。簡単に人と繋がれる便利さ故に結ばれた紐は弱く、ちょっとしたことでほどけてしまう。これもSNSならではのデメリットといえるでしょう。

デジタルデトックスを定期的に行い、上手にSNSを活用していこう

人間関係に悩みがちなSNS。上手に使っていくためには、適度にデジタルデトックスすることが大切です。

デジタルデトックスとは、インターネット機能のあるデバイスを一定期間遮断させる習慣のこと。仕事で使用するPCはもちろん、日常で必要不可欠な携帯電話を持ち歩かない期間を意識的に作ることで、半ば強制的にオンライン世界から離れ、日々の日常を大切にしようと思うようになるのだとか。人からの連絡を受けることがなくなると、時間に追われている感覚が軽減されるのだと言われています。

あなたの時間はあなたのものだけ。
仕事も友達付き合いも、恋人との時間も大切だけど、あなたの時間が豊かに満たされているかどうかが一番大切。それを確保するために、強制的にスマホ・PCを持たないで出かける機会を作りましょう。何気ない街の景色がいつもよりキレイに見えたり、気持ちに余裕が生まれて人に優しくできたり、心健やかに「自分の時間」を生きているという実感が持てるようになりますよ。