セルフブランディングって一体何?
あなたは、セルフブランディングとパレレルキャリアという言葉を聞いたことがありますか?
セルフブランディングとは、組織に依存せずに、あなた自身をブランド化する取り組みのことです。自分が持っている個性や強みを、全面に押し出してアピールし、自分個人をブラント化することをセルフブランディングと言います。
あなたという人間は世界にたった1人しかいません。
あなたという1人の人間を自らプロデュースして、自己発信していきましょう、ということ。物凄くわかりやすい例だと、タレントをはじめとする芸能人、作家、起業家も含め、世の中で知名度がある人たちがその一例となります。
テレビやネットの世界で、必ずしも有名にならなくてはいけないというわけではありません。あなた自身をブランド化することがセルフブランディングです。そのためのきっかけ作りとして、まずは、あなたしかできない事を探してみましょう。
それを見つけるためには、あなたが好きだと思うこと、価値を感じることを、まずは思いつくだけたくさんピックアップしてみてください。そうすれば、何かが見えてくるはずです。
パラレルキャリアって一体何?
さて、もうひとつは「パラレルキャリア」について紹介したいと思います。
パラレルキャリアとは、世界的に有名な経済学者ピーター・ドラッガーの著書『明日を支配するもの』で提唱されている考え方です。
ひとつの組織に依存したまま同じ仕事だけをするのではなく、複数の顔を持ち、複数の自分を演じながら、本業とそれ以外の別のキャリアとを両立させることをパラレルキャリアと呼びます。
例えば、OLをしながら、NPO法人を立ち上げる、ボランティア活動をする、小説を書く、知人とバーチャル・カンパニーを作る、あるプロジェクトに加わり役割を担う、週末は農業、園芸、ライブ活動をする、ろくろを回す、そば打ちをする、など様々な活動の形があります。
目的はさまざまで良い
その中には、必ずしも報酬を得ることだけを目的としていないケースもあり、「自分がやりたいことを楽しんでやる」「人脈つながりで、とりあえず手伝う」といったものもあります。
自分の得意分野を伸ばしたり、本格的な起業の下準備的な意味合いなどのケースもあります。ここでお伝えしたいことは、パラレルキャリアというキーワードが大事だという意味ではありません。呼び名は自由で良いのです。要は、組織に依存するのではなく、セルフブランディングを志す過程において、自分の可能性を広げるための足がかりとして、多くのことにチャレンジすることが今後は大切になるということ。
もちろん、気をつけなければならないこともあります。
何でもかんでも興味本位で首を突っ込むといったことを目指そうと言っているわけではなく、日々の仕事をきちんとこなすことが大前提です。パラレルにいろんなことにチャレンジするのはいいですが、どれも中途半端になってしまったり、容量オーバーになってしまうというというようなリスクも秘めていますので、時間や体調の管理も重要となります。ひたすらパラレルワールドに入り込んでしまうだけでは意味がありません。
一つのことを深掘りして、その道のプロになることを目指しつつも、さらなる可能性にチャレンジするとこと。これにトライすることで、どうでもいいことに時間を費やすことが減るといった効果があります。
筆者も、サラリーマンとして仕事をしている傍ら、休日はブロガーやライターとしての活動を行なっています。そうすると時間を管理する能力が必要になるので、どうでもいい付き合いレベルの飲み会には一切行かない、テレビも見ない、間食しないなど、自分にとって必要のないものはすべて断捨離することになりました。これにより、自分がやりたいこと、やるべきことが、かなり明確になりました。
人生は短いです。
80年生きるとしても、日数にしたらたった2万9,000日ほどしかありません。
であれば、本当にやりたいことができる人生にした方がよいと思いませんか?
何のために生きているのか、誰のために生きているのかを考えた時、おのずと答えは出てくるはず。お金のために、時間を切り売りするだけの人生って、つまらないと思いませんか?