「副業」って何から始めるの? 空いた時間でうまくお金を生み出すコツ



[記事内に広告が含まれています]

副業に興味がある人はなんと70%も!

働き方改革が進むにつれて、見直される機会が増えた残業時間。会社を去る時間が早くなればなるほど、余った時間のどう活用するかが気になるところです。最近では、その余った時間を使って収入の手段を増やしたり、趣味や得意なことを活かして始める「副業」というキーワードを耳にすることも増えました。

株式会社ジャパンネット銀行が行ったミレニアル世代の「働き方」に対する意識調査では、副業の経験・意向がある人の割合は70%にものぼり、実際に副業経験がある人の割合はなんと4人に1人という結果に。

そもそも副業は法律的には禁止されて「いない」!

ヤフーや、リクルートなどの有名企業をはじめ、副業を会社が認めるパターンも増え、これまで以上に個のスキルを活かして収入源を増やす動きは増えていくように思えます。

副業を始める前に、まず知っておいてほしいのは「会社の就業規定上では副業が認められていないことがあっても、法律的には禁止されていない」ということです。副業を始める前にチェックするべきなのは、自分が勤めている会社の就業規定です。決して副業=悪いことではないということを知っておきましょう。

副業をはじめるメリットとデメリット

こういった社会的・意識的な変化が、「副業」に対してプラスイメージをつけているのには間違いありません。けれど、副業を始める前に理解しておきたいことは他にもあります。
それは、複数の仕事をこなしていくためには、メリットだけではないということ。メリットとデメリットのどちらも理解し、自分に合った働き方を取り入れていきましょう。

【副業を始めるメリット】
・収入源が増えること
・安定しやすいこと
・副業を通した新しい出会いが増えること です。
副収入を得ることで、生活はより豊かになります。また、収入源を一か所だけに依存する必要がないため、心の安定もある確保できるようになるのが大きいでしょう。

【副業を始めるデメリット】としては
・ハードワークになりやすいこと
・プライベートとの区別がつきづらいこと です。
空いた時間を別の仕事に充てるということは、単純に仕事を増やすということです。プライベートの時間が減ったり、オンとオフをつけづらくなるというデメリットは、あらかじめ理解しておいた方が良いでしょう。

副業を始めるパターンは大きく分けて3つ!

では、実際に副業を始めるにはどうすれば良いのでしょうか?
なにからはじめればいいのか、なにをすればいいのか、悩んでいる人も多いことでしょう。副業には3つのパターンがあります。

ひとつは【起業系】パターンです。
例えば、自分で好きな小物を作ってフリマアプリやインターネットサイト上で販売する、といった個人店をつくること。週末だけカフェやネイルサロンを運営する、などの自分らしいスキルを活かして活動することです。

もう一つは会社から仕事を頼まれる【業務委託】のパターン
会社から事務系の入力を頼まれたり、ライティングを頼まれたり、資料の作成を請け負うなどの仕事がこれに当たります。最近ではウェブデザインやプログラミングなどの、本業を活かして行う副業の形も増えています。

最後のひとつが【プロボノ】という形の副業です。
報酬を目当てにするのではなく、社会貢献などの役割でボランティアなどを行うことです。例えば、弁護士が、少ない報酬で相談を受けることなどを指します。

「好き」だけを仕事にする前に知っておきたいこと

副業を始めるとき、ついリスクが少ないこともあり「好きなことを仕事にしよう」とする人が居ます。自分が得意なことや好きなことでお金がもらえるのであればもちろんそれがベストですが、なかなか「好き」だけで稼ぐということは簡単ではありません。

自分ならではの強みがあるのであれば、まずは市場調査を怠らないようにしましょう。
注意しておきたいのは「やりたいこと」、「得意(好き)なこと」、そして「人に求められていること」の3つのバランスです。最初の2つだけで、仕事が軌道に乗ることはなかなかありません。人に求められているかどうかをしっかりと理解した上で、適切なアクションをとりましょう。

副業で人気を集めている仕事は?

得意なことや好きなことがハッキリとしていなくても、副業は始められます。株式会社インテージリサーチが行った「副業に関する意識調査」では、人気を集めている副業が何かが明らかになっています。

【副業や副収入を得る活動のうち、現在行っているもの】
1位…アンケートモニターやポイントサイト、レビュー投稿に参加
2位…株式や金融商品、仮装通貨などへの投資
3位…個人貿易やネットオークションなどの物の売買
4位…ハンドメイド商品などを作る
5位…人に何かを教えたりコンサルティング

男女でもちろん人気の職種に差はありますが、女性はクリエイティブな仕事に興味を持つことが多い傾向にあるようです。

1日数時間で始められる副業って?

数時間あれば始められる副業にはどんなものが挙げられるでしょうか?

専門的スキルがある人の場合は、塾の講師などの専門的スキルが活かせる環境があります。もちろん、休日だけの時間を使って個人塾を開くことも。これまでに取得してきた資格を活かして、少しずつ副業を行うのも一つの手ではないでしょうか。

また、コツコツとした作業が好きな人は、人気のあるクリエイターにチャレンジしてみましょう。アクセサリー作家やハンドメイド小物など、手先が器用な方は自分で作ったモノを販売するのも良いかもしれません。自分が作った作品が世に出る喜びはひとしお。いつか副業が本業になる日がくるかもしれません。

移動中などのスキマ時間を活用したい場合は、アンケートモニターなどのスマホ副業が手軽です。高単価ではありませんが、コツコツと続けることでちょっとしたお小遣いが入るようになります。

副業禁止の会社に勤めているのなら投資を検討してみてください。投資は厳密に言えば、副業にはあたりません。もちろん知識が必要になったり、確定申告が必要になるケースもあるので、事前に調べておく必要があります。

副業を始めるときは「時間とお金のバランス」を意識して

最後に、副業を始める時には「時間とお金のバランス」を意識することが最も大切です。副業とは、本業があってのもの。本業に支障をきたすほどに時間や労力を使うのは間違いです。

モノを作って販売するにしても、材料費やサイト開設などの手間やお金がかかります。自分が行う対して、どれくらいのリターンがあるのかは事前に計算しておいて。

また、自分の好きなことや得意なことを活かして仕事を始めると、「手伝ってほしい」と知り合いから声をかけられることも増えるでしょう。ここで注意しておきたいのが「人のスキルを利用したいだけ」なのか、きちんとした「仕事としての依頼」なのかという見極めです。

副業として収入を得ていくためには、無料の案件やお手伝いだけではいけないということを頭にいれて、知り合いや友人でも「断る力」をつけておきましょう。自分自身のスキルを発揮し、活かすための副業です。時間は見えないお金だからこそ、TIME IS MONEYの精神を大切に。